4398469894_d638e765be_b

ガットはまずナチュラルと呼ばれる天然繊維シンセティックと呼ばれる化学繊維とに分けることができ、そのシンセティックの中でも、ナイロン(モノ)ナイロン(マルチ)ポリエステルに分類されます。

スポンサーリンク

ナチュラルについて

天然繊維のナチュラルは別名シープと呼ばれる通りに、以前は羊の腸から作られていました。現在は牛の腸から製造されているので「ナチュラル」という名称の方が一般的となってきました。

シンセティックはナチュラルを模倣する為に進化してきたように、現在でもガットの中でも最高の打ち味と言われ、性能面でも依然として最高峰の位置づけにあります。

しかし、天然繊維が故に価格が高価な点と、雨に弱いという点で一般テニス愛好家にはなかなか手がでないガットとなっています。

プロのトップ選手はほとんどがナチュラルを使用しており、最近ではポリエステルガットとナチュラルを組み合わせたハイブリッドで張る選手が圧倒的に多くなっています。
[adsense]

ナイロン(モノ)について

モノフィラメントと呼ばれる1本の芯に細かい繊維が巻きつけられたガットで、代表的なものにゴーセンのOGシープミクロスーパーがある。

長年ガットの中の基準となるほどの人気を誇ったが、現在はポリ系ガットの台頭により少し影を落としています。

しかし、昔からのファンは多く値段も安価なことから初心者などの使用率も高く、最近では発売される種類は減ったものの高価なナイロンモノも出てきています。

ナイロン(マルチ)について

ナイロンモノのように1本の芯は存在せずに、細かい繊維だけをより合わせたガットをマルチ系のガットといいます。

打球感は柔らかくガットでボールをつかむような「ホールド感」を重視するプレイヤーに好まれます。

食いつきが良い分、はじきは悪いのと使用していくと段々とガットが毛羽立ってくるといった点が挙げられます。
また比較的高価なガットが多いです。

ポリエステルガットについて

ポリエステルは一般的には「ポリ」と呼ばれていますが、実際には「ポリエステル」「ポリオレフィン」「ポリエチレン」等の種類があり、総称としてポリと呼ばれています。

打球感は硬くしっかりした打ちごたえが特徴で、最近のボールを潰してハードヒットしていくテニスには必須のガットとなっています。

はじきが悪いと思われがちですが、ガット自体の反発力は高いので、しっかりとボールを叩ける人にとっては決して飛ばないガットとは言えません。

メーカーから発売される種類では圧倒的にポリ系が多く、主流のガットと言えます。

Structure of a tennis string / core-materials

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事